ホワイトスポット治療の症例
※画像をクリックすると拡大表示します。
①術前 | ②術後 | ③エッチング |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
④アイコンドライ | ⑤アイコンインフィルトラント |
---|---|
![]() |
![]() |
症例詳細
項目 | 詳細 |
---|---|
来院の目的 | 全体的な歯の色が気になる |
医院での治療対応詳細 | オフィスホワイトニングを施術後、被せ物のやり変え、樹脂(CR)修復 |
通院期間 | 3ヶ月 |
通院回数 | 7回(うちICON治療1回) |
治療費総額 | 44万円+税(うちICON治療4万円+税) |
リスクと副作用 | 経年的に少し色が戻る場合があります。 歯牙が既に削れている場合は、効果が得られない場合があります。 |
ボトックス治療の症例① 50代女性
※画像をクリックすると拡大表示します。
術前 | 術後 |
---|---|
![]() |
![]() |
症例詳細
項目 | 詳細 |
---|---|
来院の目的 |
歯と噛み合わせを検査したい
|
医院での治療対応詳細 | 歯の治療・噛み合わせの治療と併行する様に顎周りの張りを訴えられていたため、ボトックス治療を施術 |
通院期間 | 6ヶ月 |
通院回数 | 20回(うちボトックス処置 3回) |
治療費総額 | 6万円+税 |
リスクと副作用 | 注射後の紅斑や内出血、一過性の局所的筋疲労・脱力感・突っ張り感等の自覚的違和感、いずれも経過とともに消退 |
項目 | 詳細 |
---|---|
来院の目的 | 右の顎周りの張りが気になる |
医院での治療対応詳細 | 口の中は特に問題なく、かかりつけ医がいた事から、使用しているマウスピースの診査後、ボトックス治療 |
通院期間 | |
通院回数 | 2回 |
治療費総額 | 6万円+税 |
リスクと副作用 | 注射後の紅斑や内出血、一過性の局所的筋疲労・脱力感・突っ張り感等の自覚的違和感、いずれも経過とともに消退 |
項目 | 詳細 |
---|---|
来院の目的 | 食いしばり癖があり、朝起きた時に頬廻りの張りが気になる |
医院での治療対応詳細 | 噛み合わせが強く、力のリスクが高い事からマウスピースの作製とボトックス治療を施術 |
通院期間 | 2ヶ月 |
通院回数 | 2回 |
治療総額 | 6万円+税 |
リスクと副作用 | 注射後の紅斑や内出血、一過性の局所的疲労感・脱力感・突っ張り感等の自覚的違和感、いずれも経過とともに消退 |